Chat with Gisele 2023-12-11
ジゼル
中国と日本の経験について、もっと交流ができるといいですね。私はこの本に関するオードリーのRAです。 とにかく経験を交換し、協力することは同じです。
実は柄谷行人のコンセプトは、ある程度融合可能です。 いつかお互いに対話できる日が来ることを願っています。 西尾
なるほど。柄谷行人の「モノの交換」という考え方では、モノはコピー可能なモノではない。しかし、デジタル商品は低コストでコピー可能な資源です。CからAへの流れができる。
柄谷の思想とエリック・レイモンドの『Homesteading the Noosphere』は関連している。それについて書いたのだが、自動翻訳が悪くて申し訳ない。
ジゼル
そうですね、デジタルの価値(データ・コンテンツのようなもの)は石油の真逆で、デジタルのものは使えば使うほど得をするもので、多様性の出現の中で使うことができれば、とてもいいことだと思います。
西尾
そう、より多くの人に使われることで、デジタル製品はより多くの価値を生む。
ジゼル
西尾
すみません、「古代ギリシアの子供論」の意味が聞き取れませんでした。
ジゼル
柄谷:古代ギリシアの哲学に感嘆したとき、この時代は「普通の子ども」のようなものだったと述べています。対照的に、後の時代には、機嫌が悪かったり、わがままだったりと、「一貫性のない」子どもたちが目立った。
古代ギリシアの子供たちだけが、その率直さとある種の特徴ゆえに、正常で愛すべき存在と見なされたのである。
ジゼル
カラタニの思想とエリック・レイモンドの『Homesteading the Noosphere』は関連している。
素晴らしい。私は以下のようなメモを持っている:
デジタル構造:
デジタル構造:ストレージ、コンピューティング、コンテンツ - 基本的なDモデルを再構築できるか?
ストレージ、コンピューティング、コンテンツは、デジタル構造の進化における3つの重要なテーマでもある。この観点から、より新しく、より優れた公開説明の方法として、ピアツーピアの分散型ストレージ方式を直接利用してはどうだろうか?- プルーラリティ・ブック 0404
打開の必要性、キーポイントは「モビリティ」だと思います。 西尾:
私も「モビリティ」が重要なキーだと感じています!
...
ジゼル
Hackmdでこれらも、私はあなたと共有することができます:
-----
gisele:
I wish we can have more exchanges in Chinese and Japanese experiences. I am Audrey's RA for this book related.
anyway to exchange experiences and collaborative is the same. 🙂
In fact, the concepts of柄谷行人are, to a certain extent, quite blendable. Wish that one day they can engage in a dialogue with each other. nishio:
I see. In 柄谷行人's "exchange of goods" view, the goods are not copy-able things. However digital goods are low-cost copy-able resources. It makes trends from C to A.
gisele: Yes, the value of digital (like data/content) is the exact opposite of oil, digital's is the one that the more you use, the more you get, and if we can use it in the emergence of diversity, it will be very good.
nishio: Yes, used by more people, digital goods make more value.
gisele: same as the ancient Greek theory of children.
nishio: Sorry, I couldn't catch the meaning of "the ancient Greek theory of children"
gisele:
柄谷,when expressing his admiration for ancient Greek philosophy, mentioned that this era was like a "normal child". In contrast, later eras were marked by children who were "inconsistent" – bad-tempered, selfish, and so on.
It was only the children of ancient Greece who, because of their openness and certain traits, were seen as normal and endearing.
gisele:
Karatani's thought and Eric Raymond's Homesteading the Noosphere are related.
Its great, I have some note like this as below:
Digital Structure:
Storage, Computing, Content - Can we reconstruct a basic D model?
Storage, computing, and content are also three important themes in the evolution of digital structures. From this perspective, why not directly use peer-to-peer, decentralized storage methods as a newer, better way of public explanation? - Plurality Book 0404
The necessity of breaking through, a key point I think, is 'mobility'.
nishio:
I feel "mobility" is the important key too!
...
gisele:
also these on Hackmd, I could share with you :